2025/08/05

■ヘリクリサムコルマ(カラーリーフ)

通称:コルマ

原産国:南アメリカ、オーストラリア、タスマニア周辺


【開花時期/花の特徴】

5~7月

小さな黄色い花を、アジサイの様に集めて咲く。


【水やり】

乾燥気味が基本。

土の表面が乾いたらたっぷりと。多湿注意。


【置き場所】

日あたりが良く、風通しの良い場所

夏場は直射日光を避けた半日陰、または木漏れ日の下。


【用土】

水はけと通気性の良い肥沃な土

赤玉土小粒:腐葉土=6:4


【植え付け/植え替え】

3~5月、9~11月


【剪定】

3~4月、6月、9~10月

葉を少し残す軽めのカットが基本。


【増やし方】

5~7月/挿し木

9~11月/種まき


【耐寒性】

比較的強い

多少の霜にあたっても大丈夫。


【耐暑性】

普通

高温多湿にはやや弱い。


【分類/樹高】

キク科の常緑多年草/~30㎝

半耐寒性常緑低木、宿根草に分類されることが多い。

(横に広がり40㎝になることもある。)


※実際に関西圏で育ててみた、個人的な感想が含まれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿