2021/01/04

リオレウス(モンハン)を作ってみました

今年の正月はコロナで帰省しないため、時間が比較的とりやすいので作ってみました。

石粉粘土の乾燥による収縮率は低い様です。

触りすぎると毛羽立つのが玉に瑕ですが、エッジはつけやすかったです。

乾燥しても湿らせれば粘土を盛り足せるし、乾燥後に削る事も出来るそうなので、使い勝手の良い粘土だと思います。

今回は石膏の様に色を付けないつもりなので、材料は石粉粘土(ダイソー)100%です。

初めて石粉粘土を使ってみた&フィギュアを作ったため、制作順序に手惑い、口の中や舌・歯を作るのに手こずってしまいました。

途中、食事を作る時間があったとはいえ、6時間もかかってしまいました。

 

針金を刺して胴体や羽も作ろうと試みたのですが、粘土の重さに耐えてくれる芯材(土台?)が無いため、今回はこれで終了となりました。

2021/01/03

100均のホイップ

セリアのホイップ2種でデコってみました。

オレンジ色やグレーのホイップも陳列されていたのですが、先日のストリベリーホイップ(ダイソー)の色が濃過ぎだったのを思いだし、躊躇して買いませんでした。w

購入した種類(生クリームホイップとチョコレートホイップ)は、粘度があるので絞り出した時の形が保て、色ツヤも本物に近くて良い感じでした。

ダイソーホイップも色ツヤは良く、粘度もり、一晩おいたら乾いていましたが、数個ひび割れや亀裂発生。

セリアは二晩経っても全く乾いておらず、そのため当然ひび割れや亀裂はありません(今のところ)。

大量にデコるのならシリコンシーラントがオススメなのですが…

はたして少量デコる場合、どちらのホイップが良いのでしょうか?

2021/01/02

ソースでデコレーション

100均ソースでトップをデコってみました。

こちらはインスタにアップした画像で、色見を加工してあります。

ニスを塗ってから最終チェックをして、金具か磁石をつけたら完成です。

 

昔作っていた時よりも、(粘土自体の強度が落ちているのか?)欠けやすい気します。

ニスを重ね塗りして強度を上げるつもりですが、家用にするか、お嫁に出すかは悩み中です。

2021/01/01

パーツを挟みました。

ソースはセリアやダイソーの物を使いました。

久しぶりに100均のデコホイップを使ったのですが、一日乾燥させたらヒビ割れてしまっていました。

長いこと陳列棚に残されて品質がちょっと劣化した物だったのか、それとも商品の品質自体が変わってしまったのか…

 

イチゴホイップはこんな色です。 

私的にはやっぱり色が濃すぎて嘘くさかったので、今後も購入は無しだな。

海外のケーキに使われているホイップクリームみたいな色の濃さです(笑)

ホワイトホイップはヒビ割れなければとっても使い勝手が良くて便利なので、また使ってみて確認しよう。