2025/07/26

続・バックヤードの小道

さて、この週末は”くるカラ”の続きです。

追加で頼んだクルミの殻を敷きつめていきます。

(くるカラ72Lでは全然たりなかったのですw)


室外機付近の見せ方を決めかねているので、端に寄せて、敷きつめていきます。




これで前回と合わせ、2袋(144L)撒いた状態です。

(”くるカラ”があと72Lありますが、別の場所(庭中)に撒く予定💕)


室外機の真下の整地は、エアコンが壊れた時までお預け。

とは言え、室外機と室外機の間は、どうするのかまだ決めかねています。

植物で魅せたいけれど、鉢植えを並べるべきか、地植えにするべきか…。


そして草刈りもしました。



いつもは旦那くんが草刈り機でサッパリと刈り込んでくれるのですが、

今回は、地面の温度を上げすぎないために”5~10㎝高さ”で、

手作業で刈り込んでいきます。

(お庭の地面が平らではないのと、草刈り機は私には重くて怖いので…w)


もくもくと・・・。もくもくと・・・。



日陰が無い、わが家のお庭をどうしていこうか…(悩)

少しずつ変わっていくわが家のお庭を、ゆっくり温かく見守って下さい。


0 件のコメント:

コメントを投稿